入所

入所(介護老人保健施設)とは

介護が必要な高齢者の自立を支援し、家庭(在宅生活)への復帰を目指すための施設です。医師、看護職員、介護職員、リハビリ職員等といった専門スタッフが連携し、入浴や食事などの日常生活サポート、機能訓練、療養上のケアなどを行い、入所者様・ご家族の皆様の安心で快適な暮らしを目指します。

施設の概要

施設名称:介護老人保健施設「葵の森」
【相談員】 096-311-4004
設置法人 医療法人 敬
所在地 〒861-5281
熊本市西区松尾町近津1480番地
事業所番号 4350180313
電話番号 096-311-4004
FAX番号 096-329-8700
建物構造 RC造 陸屋根 3階建
延床面積 3,581m2
相談窓口 支援相談員

サービス条件・概要

対象者 要介護1~5の介護認定を受けた方
少人数による共同生活を営むことに支障がない方
自傷他害のおそれがない方
※ご希望により長期の入居も可能です
利用定員 59名
部屋数 10室(6ユニット) 59室
※ショートステイは空床利用
ご相談窓口 担当者:支援相談員
サービス内容・詳細
食事介助サービスについて
ご入所者様の介護状態に合わせた療養食にも対応し、必要な場合には食事介助も行います。季節を感じられる四季折々のメニューをご準備いたします。
※嚥下が難しいご入所者様には同じ食事メニューをご提供できない場合もございます、ご了承下さい
排泄ケアについて
ご入所者様の状況やご要望に配慮し、リハビリパンツ等も活用しつつ、自立した排泄をサポートしております。排泄は日常生活でも大切の事です、当施設ではご入所者様の快適な暮らしのための排泄介助を目指しております。
入浴介助サービスについて
当施設では、一般浴は勿論、特別浴にもご対応しております。ご入浴の際には介護職員が必ず2人以上で対応し、ご入浴の介助を行っております。寝たきりの方でも特別浴で快適な入浴を楽しむことができます。
健康状態のチェックについて
当施設では看護師による対応が24時間受けられるシステムとなっております。
ご入所者様の血圧・脈拍・体温の測定を毎日実施し、万が一の異常・異変に気づいた場合には医師や関係各所との連携をはかります。
協力医療機関
※準備中
入所に関して
入所の際にご用意いただくもの
【入所時準備品】 〇衣類(上着・ズボン・下着・肌着・寝巻・靴下等)  ※5組以上の用意をお願いします。  ※汚染する可能性がある方は、少し多めに準備お願いします 〇タオル(バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル)  ※5枚以上 〇口腔ケア(歯ブラシ・歯磨き粉・コップ、電気カミソリ(男性のみ))  ※義歯をお持ちの方は、ポリデントの準備 〇靴(室内靴2組)  ※転倒防止でかかとのあるシューズを準備お願いします 〇日用品(ティッシュペーパーなど) 〇薬(薬・おくすり手帳) 〇書類関係  介護保険証・印鑑・後期高齢者医療被保険者証、限度額認定証、身体障碍者手帳
 診療情報提供書・健康診断書(提出済みであれば不要) 〇その他・・・・相談員にお尋ねください ☆すべての持ち物に名前の記載をお願いします ☆館内販売店もあります。
施設利用の際のご留意事項
入所前のご契約に際し重要事項説明書のご説明をさせて頂きます。内容をご確認のうえ、ご不明な点などにつきましてはお気軽にご質問ください。
利用案内

【施設サービス計画】
ご入所者様及びご家族の皆様のご希望・ご要望をお聞きしたうえ、各分野の専門職と協議し、施設サービス計画を作成いたします。より良い介護サービスのご提供に努めます。

● 医療
医師・看護職員がご入所者様の状態に合わせて適切な医療ケアを行います
● 介護
介護職員がご入所者様の入浴・排泄などといった日常生活におけるケアを行います
● リハビリテーション
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士らがリハビリテーション計画をもとに機能訓練を行います
● 栄養管理
管理栄養士が栄養ケア計画をもとに適切な食事の提供を行います

● 療養室
10室(6ユニット) 59室、すべて個室となっております
● お食事
原則、食堂でのお食事となります。また療養食なども用意いたしております
● 入浴
週2回 ※ご入所者様の状態によっては清拭となる場合がございます
● その他
電気製品等のご利用も可能です。ご利用については支援相談員までご相談下さい
※電気代は別途料金となります

入所までの流れ

1. ご相談

● 当施設についてのご案内
● お申し込みの手続き、流れについて
● 当施設のご見学 など

2. 利用のお申し込み

下記のお申込み書類を作成のうえ、当施設まで郵送又はファックスにてお送りください
● 利用申込書
● 診療情報提供書
● 日常生活動作情報提供書(ADL表)
● 保険証(介護保険証・介護保険負担割合証・対象となる医療保険の保険証)
● 介護保険負担限度額認定証(対象者の方のみ) ※保険証類はコピー可 ※大変申し訳ございませんが、Eメール・インターネットによるお申込みにはご対応しておりません

3. ご面談

ご面談につきましては、ご本人・ご家族の方も御来所ください

4. 入所のご検討

入所検討会議の結果は、担当相談員からご家族様にお電話にてご連絡させていただきます

5. 入所のお手続き

入所につきまして調整ができましたらご契約等の手続きとなります

6. ご入所

お部屋の調整・準備が整いましたら入所日をご連絡いたします
料金

利用料金について

・基本料金はご入所者様の要介護度に応じます
・介護保険の給付額や要介護認定に変更があった場合にはご負担額が変更となります
※ご入所者様の負担段階により利用額が異なります。詳細につきましてはお気軽にお問い合せください